10/5土曜日、「留守氏と伊達氏のゆかりの地を歩く ~彦雷ちゃんのはちみつを添えて~」を開催しました。
利府駅を出発し、利府城跡のある館山をぐるっと回って裏の谷間に出、
旧利府街道の一部を通って帰ってくる約4kmのコースでした。
江戸時代宿場町として栄えた利府は、
旧利府街道の道筋としてかつての痕跡を留めているほか、
江戸時代からの伝承が残るスポットが多数あります。
今回はその利府の街並みをつくった
留守氏と伊達氏に焦点をあて
歩いてみようと思いました。
①は利府城に向かう公園の敷地内にある真鍮梨と利府梨の父・日野藤吉の碑です。
真鍮梨は今年4月、町の指定文化財となりました。
②は利府城のある館山です。
この麓には留守政景が植えたとされるイチョウが
巨木に育っている姿が見れました。
こちらも今年4月に指定文化財となったものです。
館山をのぼると、留守氏家臣村岡氏の居城・利府城跡があります。
③では、休憩を兼ねて
「彦雷(おらい)のハニー工房」さんの養蜂現場を見学。
日本ミツバチが作る百花蜜を試食したり、
日本ミツバチについてのあれこれを教えていただきました。
④は旧利府街道、江戸時代に宿場町として栄えた道筋です。
八幡神社や鼻取り地蔵、圓城寺などの伊達氏ゆかりの地を訪れました。
今回は、歴史のところで遠藤さん、
はちみつのところで松岡さんにご協力いただき
とても充実した内容となりました。
参加者の皆さんも和気あいあい。
皆さんで楽しく歩けたことが何よりです。
今回もありがとうございました!